-
M
¥4,400
-
L
¥4,400
-
XL
¥4,400
---------------------------------
|model. (身長・着用サイズ)
asaikent, 178cm・XLサイズ
Ayuna Kanasaki, 167cm・Lサイズ
---------------------------------
今や誰でも知ってるインド人と言えばガンジー!ですが、若い頃は超ヘタレだったの知ってました!?
子供の頃はお手伝いさんの財布から金盗んでタバコ買うし、弁護士になれたけど喋るのが苦手で依頼者置いて法廷から逃げちゃうし...... もう超ダメ!まるでダメ男!そんな有様だったから、インドにいづらくて、たまたま弁護士依頼があった南アフリカにピョーンと単身赴任することに。
しかし、ここで待ち受けていたのはアパルトヘイトの強烈な差別。そして、この経験をきっかけに彼はインド独立の父へとライジングしていくのです!
SALT MARCHとは読んで字の如く「塩の行進」と言われるガンジーの代表的なデモ行進。イギリスがインドで独占していた塩の販売権に対して、インド中の期待を集めるガンジーは「塩の粒を拾いながら海岸を歩くだけ」という超絶地味な活動で抵抗を始めます!意味あんのかよこれー!と最初思われたこの活動でしたが、気づくと10万人の規模に!警察に袋叩きにあっても非暴力・非服従で行進をやめないガンジーチルドレン!世界中のメディアも大注目!結果、英国側が容認しちゃうんです!そして、これがインド独立運動に繋がるのでした!塩拾うだけで、ここまで狙ってたんやで!ガンジーかっこええ!
その勇姿を描いたのが、このTシャツになります!こんな人が生まれるインドってすごい!カレーってすごい!
今はガンジーの時代と違って目に見える植民地の差別は無いけどさ、今でも、目に見えない差別や侵略は、まだ世界に根深く残っているよね、だから、今こそ改めてガンジーの目線は大事じゃないかなぁとタケナカリーはシャバシャバしたカレーを食べながら思うのでした。
もっとガンジーをディグりたい人は、今や大人気のPodcast 歴史を面白く学ぶ「COTEN RADIO」を聞きましょう!タケナカリーはこれを聞いてスゲー!マジかよー!ってなってTシャツまで作っちゃったんだからー!だから、Thanks COTEN RADIO と入れました!COTENさんにも確認済み!お礼ついでにカレーのレシピをお伝えしちゃった!
https://cotenradio.fm/
ガンジーのイラストはタトゥーアーティスト彫季代さんの作品です!絵が上手いー!!本当に何パターンもありがとうございました!イラストレーターでなく、彫師の実力をマジマジと見せ付けられました!グラフィックはキッチュでポップな橋本太郎!いつもありがとう!君の丁寧さとバカさを同時に愛してるよー!
---------------------------------
【Tシャツ生地について】
■ 厚手の6.2onzの上質な生地
大量生産品はワンシーズンでヨレヨレになりがちですが、6.2onzは頑丈なのでヨレにくい◎
■ 型くずれしにくく、首まわりもヨレにくい
首元はダブルステッチで特に頑丈に縫製されているので安心◎
■ 毛羽立ちしにくく、肌触りがなめらか
一般的な「カード糸」から短い繊維を取り除いた「コーマ糸」を使用しているので厚手の生地にありがちなガサガサ感なし◎
【素材】
綿100%
---------------------------------
●本体価格 4,000円(税抜)